こんばんは。mintです。mintのブログにおこしくださりありがとうございます。
今日のおやつは福田屋さんの”栗好き”
今日のおやつは福田屋さんの “栗好き” です。
初めて食べたその日からすっかり虜になり、福岡空港に立ち寄る際には必ず購入しています。
原材料が「栗」「砂糖」「水飴」というシンプルさながら、
熊本和栗の豊かな風味がやみつきになる、ほろっと美味しい商品なのです。
パッケージの見た目は?
ブラックのパッケージに、和テイストの文字が素敵なパッケージです。
栗のお菓子だと一目でわかるデザイン、そしてやはり黒いパッケージは高級感があります。


どこで買えるの?値段は?
福岡空港の国内線旅客ターミナルビル 2Fにある店舗で購入できます。
立体駐車場へ抜ける通路が「北」になり、その近くにもお土産屋さんがありますがそちらではなく、
こちらの店舗は「南」のお土産屋さんが集まっている中にあります。
店舗の場所や営業時間、販売のお品物に関しては変更があるかもしれません。
事前にHPなどでご確認ください。
製造者 | 福田屋 さん お菓子の福田屋│福田屋 熊本和栗庵 栗好き、栗千里はこちら。 (okashi-fukudaya.com) OnlineShop 福田屋オンラインショップ|お中元、お歳暮 | (fukudaya-online.com) |
販売店 | 福岡空港 さん 福岡空港 FUKUOKA AIRPORT (fukuoka-airport.jp) |
内容量 | 6個入り/12個入り |
価格 | 1,361円(税込)/2,722円(税込) |
購入時期 | 2023年9月 |
JANコード | 4994315877838/4994315877944 |
お持ち歩きできるの?気になる消費期限やカロリーは?
お持ち帰りできます。
関東には”銀座熊本館”さんでのお取り扱いがあるものの(2023年10月時点)、
その他は催事場で運良く出会えるかどうかです。
私自身、関東圏ではまだ出会ったことがありません。
見つけたら迷わず捕獲してください!!

保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け保存 |
消費期限 | 製造日から35日間 |
カロリー | 46kcal(1個あたり) |
いざ、実食!!
栗好きいただきます!
何度食べても本当に美味しいです。



味の特徴は?
原材料が「栗」「砂糖」「水飴」というシンプルさながら、
熊本和栗の豊かな風味がやみつきになる、ほろっと美味しい商品なのです。
食感 | ほろりとした食感で、舌触り滑らか |
甘さ | (5.0満点) |
栗感 | (5.0満点) |
やみつき度 | (5.0満点) |
現在の販売状況
2023年9月時点の情報です。
購入の際は、事前にHPなどの情報をご確認ください。
2023/10/11(水)ー10/17(火)まで、なんと!高島屋横浜店で催事出店があると、
福田屋さんのXでお見掛けしました。
お試しになりたい方は是非この機会に。
催事は変更などもあるかもしれません。お越しの際は、事前にHPなどの情報をご確認ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。